洋楽おすすめRock,Pops,R&B,Hip-Hop etc.第44回は、
ギターの音が心地イイ!
洋楽Pop・Rockな女性アーティストのおすすめです。
・Meredith Brooks / メレディス・ブルックス
「Bitch」
映画 「ハート・オブ・ウーマン」のサントラにも収録。
劇中でも、メル・ギブソンが歌ってました♪
笑えるシーンです。
「Sin City」
この曲は、ニコラス・ケイジ主演の映画、
「スネーク・アイズ」のエンディングで流れ、
強烈にインパクトがありました。
彼女のアルバムと、映画のサントラは、
少しバージョンが異なるんですね~。
何回聴いても、サビのハモリは鳥ハダものです。
・Marie Digby / マリエ・ディグビー
「Umbrella」
Rihanna / リアーナの曲のカバー。
アコギの音がカッコ良くて、心地いい!
Rihanna / リアーナの記事は、コチラ。
・KT Tunstall / KTタンストール
「Suddenly I See」
映画 「プラダを着た悪魔」といえば、
この曲ですね。
「Black Horse and the Cherry Tree」
テンション上がる、カッコイイ曲です。
「Hold on」
イントロからのギターのリフがカッコイイ!
「Saving My Face」
ドラムが心地いい1曲。
「Fade Like A Shadow」
なぜだか、電車で聴くとさわやかな気分になれます。
ガタンゴトンのリズムが合ってるんでしょうか・・・。
「Come On, Get In」
このスピード感が心地いいです。
・Jennifer Brown / ジェニファー・ブラウン
「Tuesday Afternoon」
イントロから、聞かせてくれます。
・Meja / メイヤ
「Hippies In The 60’s」
もうRockとして、カッコよくおすすめです。
「All ‘Bout The Money」
心地いいアコースティックの音です。
「How Crazy Are You?」
彼女を一躍有名にした1曲。
さわやかな朝の目覚めに、おすすめです。
・Sunshine State / サンシャイン・ステイト
「One Night Stand」
アコースティックでもカッコよさが引き立ちます。
・Natalie Imbruglia / ナタリー・インブルーリア
「Wrong impression」
イントロから超さわやかな1曲。
「Calling out, calling out~♪」
「Shiver」
「That Day」
たたみかけるような展開に切なさを感じる曲です。
だってぇ、だってぇ~♪と聴いていると、余計に泣けます。
「Torn」
彼女の泣きの声とサビにヤラれます。
「I can see the perfect sky is torn♪」の部分で、何杯でも泣けます。
おすすめです。