洋楽おすすめRock,Pops,R&B,Hip-Hop etc.第185回は、
洋楽女性アーティストのおすすめ!
Ariana Grande & Iggy Azaleaの
おすすめ曲特集です。
・Ariana Grande / アリアナ・グランデ
「Break Free」(Feat.Zedd)
元気のもらえる力強い1曲です。
「This is the part
when I say I don’t want ya
I’m stronger than
I’ve been before」の
「before」の声、
中盤からのぉ~
「Now that I’ve become
who I really are」の
ハモリがたまりません。
「One Last Time」
「Baby, I don’t care
if you got her in your heart」が
お気に入りのメロディ。
後半の彼女のコーラスが最高です。
・Jessie J, Ariana Grande, Nicki Minaj
「Bang Bang」
Jessie Jの回で紹介しましたが、
今では、イントロからテンション上がります。
Jessie J / ジェシーJの記事は、⇒ 「コチラ」。
「Piano」
さわやかで朝に聴くのもおすすめ!
「Almost Is Never Enough」
(Feat.Nathan Sykes)
キレイな歌声の中の
力強さがおすすめのバラードです。
「The Way」(Feat.Mac Miller)
Ariana Grandeの代表曲。
Brenda Russell
/ ブレンダ・ラッセルの
「A Little Bit of Love」が
元ネタです。
「Problem」(Feat.Iggy Azalea)
迫りくるような展開で
テンション上がります。
アルバムだとバラードの多い
イメージのAriana Grande。
もっとハジける曲を聴きたくなります。
イントロからのサックスを聴くと、
Jason Derulo / ジェイソン・デルーロの
「Talk Dirty」や
Jennifer Lopez / ジェニファー・ロペスの
「Get Right」を思い出します。
・Jason Derulo / ジェイソン・デルーロの記事は、⇒ 「コチラ」。
・Jennifer Lopez / ジェニファー・ロペスの
記事は、⇒ 「コチラ」。
サイレン部分では、
Star Trek Next Generationの
Sound Effectsである「Red Alert Klaxon」が
効果的に使われています。
さらにIggy Azaleaの
「I got 99 problems
But you won’t be one」と言う部分は、
Jay Zの「99 Problems」の
「I got 99 problems
But a bitch ain’t one」の部分が
使われています。
Pentatonix / ペンタトニックスの
カバーもオシャレですね。⇒ Pentatonixの「Problem」
・Iggy Azalea / イギー・アゼリア
「Black Widow」(Feat.Rita Ora)
Rita Ora / リタ・オラの
歌うフック、「I’m gonna love ya」~
超テンション上がります。
映画「キル・ビル」(Kill Bill) かと思うような
MVもおすすめ!
「キル・ビル」のバド役、
Michael Madsen / マイケル・マドセンの
渋い声も健在ですね。
「Bounce」
もう大音量、重低音で
聴くだけでテンション上がります♪
「100」(Feat.Watch the Duck)
Watch the Duckの声に
惹きつけられます。
ギターも超カッコイイ!
「Change Your Life」(Feat.T.I.)
これを聴いて、人生変えましょ♪
「Imma change your life!」
「Booty」
(Jennifer Lopez feat.Iggy Azalea)
Jennifer Lopezの回でも
紹介しましたが、かなり耳に残ります。
Jennifer Lopez / ジェニファー・ロペスの
記事は、⇒ 「コチラ」。
「Heavy Crown」(Feat.Ellie Goulding)
Rockなバックトラック、
マシンガンRap、
聴きどころ満載です。
「We In This Bitch」
思わず横のりでゆるノリ♪