洋楽おすすめRock,Pops,R&B,Hip-Hop etc.第81回は、
激しい中にも、美メロな洋楽 Rockのおすすめ!
・Killswitch Engage / キルスウィッチ・エンゲイジ
ヴォーカルがJesse David Leach
/ ジェシー・デイヴィッド・リーチと
Howard Jones / ハワード・ジョーンズと
交互に入れ替わっているイメージの強い
Killswitch Engage。
パワフルなデスヴォイスと
美メロなサビ。
この美メロがクセになる!
「In Due Time」
「All in due time!」
なんてカッコイイ曲なんだろ・・・。
ついついハモリの方を聴いてしまいますが・・・。
もっと、歌メロ部分を聴きたくなる1曲です。
「New Awakening」
メロディアスなギター、サビがお気に入り。
当然、テンション上がります。
「Never again」
美メロ好きには、いつ美メロが来るんだろ~ワクワク。
そして、来たァァ!
「Nothing can change
what you’ve done
Nothing can change the way I feel」
うっとり聴く瞬間です。
「This Fire Burns」
美しい!
「Even through the darkest days
This fire burns always,
This fire burns always」
こんなに耳に残る曲は、頭振って聴くよりも大合唱!
・Bullet For My Valentine / ブレット・フォー・マイ・ヴァレンタイン
「Riot」
ギターのリフがとにかくカッコイイ1曲。
「riot」には、暴動という意味があるとのことですが、
出だしから、「Are you ready it’s time for war」という歌詞・・・。
この曲の疾走感が闘争を物語るように聴こえます。
・Stone Sour
「Do Me A Favor」
ノリノリになれる1曲。
印象に残るサビと、さらにラストが超オススメ
・Smashing Pumpkins
/ スマッシング・パンプキンズ
「Tarantula」
スマパンの中でもお気に入り!
なぜだか、曲の入りがツボすぎます!
・Finger Eleven
/ フィンガー・イレヴン
ヴォーカル、Scott Anderson / スコット・アンダーソンのインパクトと
リードギターのJames Blackのギターがおすすめ!
カナダのロックバンド。
「Paralyzer」
ドラムが心地イイ!
そして、ギターのリフがサビまで聴けて、最高です。
「Living In a Dream」
ライヴで聴きたい!
nod your head !って感じです。
「One Thing」
癒しの1曲。
Rockバンドのこういう曲もいいもんです。