洋楽おすすめRock,Pops,R&B,Hip-Hop etc.第115回は、
洋楽 女性アーティストのおすすめ!
PopでRockな曲特集。おすすめのさわやかなバンド特集です。
・Aloha From Hell / アロハ・フロム・ヘル
「You」
ヴォーカル、ヴィヴィが印象的なドイツのバンド、
Aloha From Hell。
出だしの「So What !」がカッコ良くて、お気に入り。
「Can You Hear Me Boys」
超キャッチーな1曲。
MVは、日本での撮影ですね~。
「Don’t Gimme That」
ガールズRock好きな方にもおすすめ!
Avril Lavigne / アヴリル・ラヴィーンを彷彿させてくれます。
「Walk Away」
MVのヴィヴィの表情が超印象に残ります。
泣きそうになってしまうバラード。
ええいああ、ヴィヴィから「もらい泣き」。
そんな曲です。
「Girls Just Wanna Have Fun」
ノリノリになれる1曲。
Cyndi Lauper / シンディ・ローパーの
「Girls Just Want To Have Fun」のカバー。
「Girls Just Want To Have Fun」と言えば、同じく
Cyndi Lauperの「Hey Now (Girls Just Want To Have Fun)」の
「ヘイナウ、ヘイナウ♪」の方がお気に入りです。
「hello hello」
PopなRock。
元気になれる1曲。
お気に入りだった、Aloha From Hell。
解散してしまって、もう新曲を聴けないと思うと残念・・・。
「No More Days To Waste」
超テンションあがるガールズRock好きにおすすめの曲。
この曲は、User Of A Common Nameの「Do You」のカバー。
歌詞は、違うんですけど。
・User Of A Common Name / ユーザー・オブ・ア・コモン・ネーム
「Do You」
こちらは、スウェーデンのロックバンド、
User Of A Common Name。
ドラム、サビのハモリが最高です。
「Don’t Stop Loving Me」
超キャッチーで、思いっきりツボな1曲。
もう出だしのメロディーから最高です。
「Counting」
ギターが超カッコイイ!
重低音で聴くのがおすすめ!
「Hide」
この曲もギター最高!
サビがさわやかPopです。
「Fabulous」
ヴォーカル、リンダの声がイイ。壮大な曲です。
「You Belong」
1stアルバム「User」に収録。
「To Feel」
3枚のアルバムで解散してしまいましたが、
アルバムすべておすすめなバンドです。
スウェーデンのバンドと言えば!
・The Cardigans / カーディガンズ
「Carnival」
いつ聴いても、懐かしくてさわやかな気分になれます。
「I will never know, cause you will never show
come on and love me now,
come on and love me now~♪」
「Lovefool」
キャッチーな2曲は、スウェディッシュ・ポップ
という名にふさわしい曲。
多くのアーティストがカバーをしているのですが、
サンプリングとして、使っているのは・・・、
・Charles Hamilton / チャールズ・ハミルトン
「Karen Song 3.1」
「Lovefool」のサビが元ネタで、軽快になったHip-Hop。
・Justin Bieber / ジャスティン・ビーバー
「Love Me」
「Lovefool」のサビの部分を使っています。